元介護福祉士ナックルの情報ブログ


mailmaga728-90

サイト内検索

プロフィール

ナックル
元々訪問入浴介護をしており、ケアマネ試験、介護福祉士試験の情報をどこよりもわかりやすく解説していくことをモットーに発信中です

詳しいプロフィールはこちら

全記事一覧はこちら

お問い合わせ

カテゴリー

みんなの介護

物件数No.1
老人ホーム検索サイト

常に前を向いて・・・

出来なかったことにフォーカスするのではなく、
出来たことにフォーカスする。

これはかなり重要なマインドセット。

-----sponsored link-----

 

・お金を稼ぐこと、

・資格試験に向けての勉強をするとき、

・人間関係を築くこと、

全てに共通して言えることだと思います。

 

 

例1

ある二人の喫煙者が禁煙を始めました。

Aさんは
「タバコを吸ってしまった本数を記録」

Bさんは
「タバコを吸わなかった本数を記録」

どっちが禁煙に成功したと思いますか?

 

 

 

 

 

答えはBさんです。

 

 

Aさんは失敗してしまったことを記録しており、

Bさんは成功したことを記録している。

 

 

つまり、Bさんは成功体験を積んでいった結果

禁煙に成功しました。

 

 

例2

子供に台所から、テーブルまで、湯呑みを運んでもらいます。

ここでは、声のかけ方を変えます。

 

 

パターン1
「こぼさないように運んでね」

パターン2
「上手に運んでね」

どっちが湯呑みをこぼさないように運べたか?

 

圧倒的にパターン2でした。

 
パターン1の声かけをした約7割の子供は、

湯呑みをこぼしてしまったらしい。

 

 

「こぼさないように」と言われた段階で

「こぼれたらどうしよう?」と、こぼれるということに意識が

いってしまうみたいで、結果こぼれてしまうみたいですね。

 

 

 

 

しかしながら、「失敗から目をそむけた方が良い」

といっているのではなく、失敗したことをどう捉えるのか?

がかなり重要です。

 

昨日の自分よりも一歩でも一ミリでも

前に進めば、勝手に自分自身が進化していきます。

 

 

2C8L4mECN1YVqSg1459532637_14595328366R5aW4vtcKuGZvU1459533023_1459533246

介護福祉士に最短で合格する方法 
ケアマネ無料めーる講座!!2018年完全対応!

カテゴリー:雑記

↓↓ ご意見・ご感想は以下よりお気軽にどうぞ! ↓↓





現在コメントはありません。

お問い合わせ

スポンサードリンク

人気ページランキング