元介護福祉士ナックルの情報ブログ


mailmaga728-90

サイト内検索

プロフィール

ナックル
元々訪問入浴介護をしており、ケアマネ試験、介護福祉士試験の情報をどこよりもわかりやすく解説していくことをモットーに発信中です

詳しいプロフィールはこちら

全記事一覧はこちら

お問い合わせ

カテゴリー

みんなの介護

物件数No.1
老人ホーム検索サイト

第31回介護福祉士試験 不適切問題は? 現時点で言える合格基準点

どうもナックルです!!

先日のこの記事
↓ ↓
第31回 介護福祉士試験 合格ライン予想 予想合格基準点 (あくまでも予想です)

で2月18日ぐらいには合格点はだいたいわかる
ということを言いましたが、実際どうなのか?を
書きたいと思います

お待ち頂いていた方、遅くなり大変申し訳ないです・・

 

-----sponsored link-----

 

まず、確実に正解がわからない問題があります。
それはこの2つ。

問52

数日前から下痢を繰り返している在宅の高齢者について、訪問介護員(ホームヘルパー)が入手すべき次の情報のうち、最も緊急度の高いものを1つ選びなさい。1 意識の状態

2 食事の内容

3 下痢の回数

4 水分の摂取量

5 肛門部の皮膚の状態

1か4で割れている。

問65

Gさん(79歳、男性)は認知症対応型共同生活介護(グループホーム)に入居している。短期目標を「なじみの店で買物ができる(2か月)」として、月3回の買物を計画し実施した。初回は順調であったが, 2回目にレジで後ろに並ぶ人から、「遅い、早くして」と言われて. H介護福祉職が支払った。GさんはH介護福祉職に、「ほしい物を選んでも、自分で支払わないと買った気にならん」と言い、その後、楽しみにしていた買物に行かなくなった。

I C F (International Classification of Functioning, Disability and Health : 国際生活機能分類)の視点に基づいて介護計画の内容を見直すにあたり、最も配慮すべき構成要素を1つ選びなさい。

1 身体構造

2 個人因子

3 心身機能

4 環境因子

5 活動
4か5で割れている

ですね。

 

私は
問52が1
問65が4
だとは思いますがどうなるか・・・

 

現時点ではこの2つの問題をとりあえず×にして
75点以上あればほぼ大丈夫なのではないかという
結論に至りました。

 

75点付近の方はかなりヒヤヒヤするかもしれませんが、
やっぱ正式な発表がない限り、私も適当なことは言えません
ご了承下さい。

 

過去不適切問題と2つ正解パターン

過去の不適切問題があったのはなんと・・

 

 

たったの1問です。。

第26回介護福祉士国家試験 問30

2009年度(平成21年度)「不慮の事故死亡統計」(厚生労働省)によると、
高齢者の家庭内における不慮の事故による死亡は、窒息、溺死、(A)の順で多い。

(A)の予防として、適切なものを1つ選びなさい。

1 火災報知器を設置する。
2 滑りにくい床材を使用する。
3 介護者は手洗いを十分に行う。
4 液状の料理は,とろみをつける。
5 脱衣室と浴室の温度の差をなくす。

第26回介護福祉士国家試験における正答の取扱いについて

採点上の取扱い
全員に得点する。

理由
2009年度(平成 21年度)「不慮の事故死亡統計」(厚生労働省)によると、高
齢者の家庭内における不慮の事故による死亡は、溺死、窒息の順で多いため、問
題として成立しない。

この問題のみです。

なのであまり不適切問題が出る
可能性は薄いと考えられます。

しかもこの問題は全社完全にノーマークでした(笑)

 

 

そして2つ正解がでたパターンは

第29回の問64

介護過程における主観的情報に該当するものとして,正しいものを1つ選びなさい。

1 疾病に関する主治医の意見

2 家族から聞いた利用者の生活歴

3 介護福祉職が感じたこと

4 利用者の発言

5 認知機能検査の得点

正解3,4

2つとも正解パターンはこの1問だけですね。

なので不適切問題とか2つとも正解パターンも
あまり期待はしないほうが良いかと思います。

 

毎年思う事・・

毎年思うのは、自分のアクセスアップのために
適当な情報を書いているサイトが多すぎますね。

 

例えば
「介護福祉士の過去最低点は68点です」
みたいなこといってるところです。

 

こんなの何も参考になりません。

 

そもそも68点というのは
120問の時代の話しですし
このころは実務者研修必須でも
なかったことから何も参考にならないんですね。

 

でかあまり知らないなら書くなよって本当に思います。

 

まあ、それを彼らに言ったら
「事実だから」と言ってくるんでしょうけど(笑)

 

情報が溢れているこの時代で
何が正しいのか?
何が間違っているのか?

 

これを見極める能力は介護福祉士試験の情報に関わらず
今後の時代を生きていくためには「必須」になってきます。
これだけは断言出来ます。

 

適当な情報に振り回されないように
注意しましょう。

 

私も発信してく上でも注意して行きます!

 

介護福祉士に最短で合格する方法 
ケアマネ無料めーる講座!!2018年完全対応!

カテゴリー:介護福祉士

↓↓ ご意見・ご感想は以下よりお気軽にどうぞ! ↓↓





1件のコメントがあります。

  1. ムラカミヒデキ さんのコメント
    2019年2月22日 8:39 PM

    問題52番ですが、選択肢④の「環境因子」が圧倒的に各スクール多かったし、ナックルさんも選択肢④の「環境因子」というのが納得できません。Gさんが「自分で支払わないと買った気にならん。」といっているのだから、買い物をするという『活動』を考え、支払い方法を手のかからないナナコカードみたいなキャッシュレスにしたら後ろの客を待たせずにすむのではないかと思います。最近、高齢者の方で流行ってきているって話テレビで聞いたことがあります。個人的な意見なんていって申し訳ございません。

お問い合わせ

スポンサードリンク

人気ページランキング