2019年1月の記事一覧
第31回介護福祉士試験合格率を上げるための前日〜当日までの流れを解説しました。
第31回介護福祉士試験合格率を
上げるための前日〜当日までの流れを解説しました。
全部私が言っていることが
正しいかどうかはわかりませんが、
一つでもあなたの参考になればと思います。
結論から先に言うと、
「とにかくベストなコンディションで試験に望もう」
と言うものです。
エンゲル係数について 第30回介護福祉士試験 過去問54
問題54
エンゲル係数について相談を受けた介護福祉職の対応として、最も適切なものを1つ選びなさい。
1 住居費について一緒に考える。
2 食料費の内容について一緒に考える。
3 光熱水道費の内容について一緒に考える。
4 交際費の内容について一緒に考える。
5 教養娯楽費の内容について一緒に考える。
疾病のために食事制限がある利用者の食生活 第30回介護福祉士試験 過去問53
問題53
疾病のために食事制限がある利用者の食生活に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。
1 人工透析をしている利用者には、生野菜を勧める。
2 高血圧の利用者には、1日の塩分摂取量を10g以下にする。
3 骨粗鬆症(osteoporosis)の利用者には、豆類を勧める。
4 糖尿病(diabetes mellitus)の利用者には、朝食に1日のエネルギー量の半分を配分する。
5 肝疾患(liver disease)の利用者には、低カロリー、低たんぱくの食事を勧める。
季節や行事と、食事の組合せ 第30回介護福祉士試験 過去問52
問題52
季節や行事と、食事の組合せとして、最もふさわしいものを1つ選びなさい。
1 節分 お節料理
2 桃の節句(ひな祭り) 柏餅
3 七夕 七草粥
4 土用の丑の日 うなぎのかば焼き
5 冬至 ちまき
消化管ストーマを造設している人の生活支援 第30回介護福祉士試験 過去問51
問題51
消化管ストーマを造設している人の生活支援に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。
1 排泄物がパウチの3分の1から2分の1程度たまったら処理するように助言する。
2 ベルトでウェストを締める服を選ぶように助言する。
3 ラジオ体操は控えるように助言する。
4 回腸ストーマのある人は水分摂取は控えるように助言する。
5 れんこんやごぼうを多くとるように助言する。