質問 介護福祉士試験のために学校に行った方がよいですか?

にほんブログ村
ぽちっとお願いします。
今回は介護福祉士に関するご質問を頂きました。
質問内容
介護福祉士合格のために仕事を
しながら学校にいこうか悩んでいます。
行った方がよいでいいですか?
ご質問頂き、ありがとうございます!!
試験を受けるために学校に行くかどうかは、
「あなた次第」
だと思います。
しっかりと、合格までの勉強計画をたて、
それをたんたんと、こなすことが出来るので
あれば全然行く必要はないかなと思います。。
逆に、
「それは出来ない」
「先生がいてくれて、合格への最短を、
高いお金を払ってでも教えてもらいたい」
というのであればいってもいいかなと思います。。
ただ、勘違いしてほしくないのは、
結局は自分次第ということです。
独学だろうが、学校へいこうが、
絶対に勉強から逃げる事は出来ません。。
まあ、学校に行くのは、ダイエットで例えると
「ライザップ」
みたいなものかなと思います。。
ライザップも
「私は自分で肉体改造出来ます!!」
みたいな人は行かないですよね?
しかし、
「自分で肉体改造するには知識もないし、続かない」
って思う人にとっては、お金を払う価値があるんですよね。。
それと同じだと思います。
ですので、
「お金を払ってでも学校にいって勉強すること」
に価値を感じるのであれば、いってもいいと思います。
学校に通うとなると、かなりの金額を取られるので、
良く考えて、申し込んで下さい。
ちなみに、学校へはいったことがないので、
オススメの学校はありません・・・
申し訳ないですm(__)m
私自身は介護福祉士の無料講座やってますので
よかったら登録してみて下さい。
介護福祉士に最短で合格する方法ケアマネ無料めーる講座!!2018年完全対応!
カテゴリー:質問 介護