元介護福祉士ナックルの情報ブログ


mailmaga728-90

サイト内検索

プロフィール

ナックル
元々訪問入浴介護をしており、ケアマネ試験、介護福祉士試験の情報をどこよりもわかりやすく解説していくことをモットーに発信中です

詳しいプロフィールはこちら

全記事一覧はこちら

お問い合わせ

カテゴリー

みんなの介護

物件数No.1
老人ホーム検索サイト

ケアマネ介護支援専門員)試験を受ける前に絶対に見てほしいです。損はさせません!!試験中の裏技?的な方法 前日と当日の過ごし方(2016年)

今回は、前日と当日の過ごし方について書いていこうと思います。

試験中の裏技?的な方法もご紹介していきたいと思います。

-----sponsored link-----

 

試験前日の過ごし方

基本問題の確認少しと、早めに寝る!!
これに尽きると思います。

良くやりがちなのは
「最後のあがき」
ってやつですね。

マニアックな問題を、たくさん解くよりも

前日は、基本問題をさらっと解く程度で良いと思います。

それよりも、「早く身体を休める」ことに集中し、
試験に備える方が賢い選択です。

なぜ、基本問題をさらっとなのかは、

マニアックな難しい問題がわからないのは

あなただけではなく皆そうなんです。

基本問題を落とす方が試験ではかなり痛いからです。

 

試験当日の過ごし方

試験当日は、やはり早起きですね。
朝7時にはおきましょう!!

当日寝坊をして朝食を食べないとかは、
避けたほうが無難。

毎日7時に起きているのなら、
7時に起床してください。

次に、今日は試験だから、栄養をつけなければと考え、
朝からすき焼き等を食べる方もいます。

それゆえ試験前に気持ち悪くなる方も多いようです。

ですので、あまり消化のよくないものは
朝食に選ばないように心がけましょう。

朝食後か行く途中に絶対に解ける問題を
4問~5問ぐらい解いて
自分に自信をつけるとともに、
頭の体操を入れておきましょう!!

試験会場には30分前ぐらいには、
着いておいた方がいいと思います。

ギリギリだと焦ります。。。(私はギリギリで焦りました"(-""-)")

そして、会場に着いたら
基本問題の確認をして下さい。
必ず、難しい問題はしないように。

試験中

これも、以前にお伝えさせて頂きましたが、

ケアマネ試験は

問1からはやらないほうがいい

ということです。

毎回、難問を持ってくる傾向がかなりあります。

なぜかというと、これは介護現場というのは
何が起きるかわかりませんよね?

利用者が急変したり、倒れていたり、

そういった時にも冷静な対応が出来るかどうか。

という意味合いから、問1に難問を持ってきているのかも
しれません。これはあくまで私の推測です。

なので、特に複数回受験されている方は
問1から解いて、問1が難しく、精神的にやられて、
簡単な問題をも落としてしまう。

といった傾向も多くみられています。

以前はマークシートがずれるので
問1からやって、ずれるリスクを回避
しましょうといっていたのですが、
色々私のブログの読者や、メルマガの読者と
話しをさせて頂いて、こっちの方をオススメしたいと
思います。

くれぐれもマークシートのずれには要注意し、
自分の得意な分野からやることをオススメ致します。

 

 

 

 

 

 

ケアマネ試験直前対策シリーズ

 

 

 

 

何かご質問等ございましたら、yonasukun@yahoo.co.jp又はお問い合わせホームでご連絡頂けたらと思います(*^_^*)

もちらんスロットの質問もOKです。答えられることはお答えいたします。

宜しくお願いします(^◇^)

介護福祉士に最短で合格する方法 
ケアマネ無料めーる講座!!2018年完全対応!

↓↓ ご意見・ご感想は以下よりお気軽にどうぞ! ↓↓





現在コメントはありません。

お問い合わせ

スポンサードリンク

人気ページランキング