バイステック7原則の覚え方 第30回介護福祉士試験 過去問4
問題4
Cさん(87歳、女性)は、介護老人保健施設に入所している。
最近、Cさんがレクレーション活動を休むことが多くなったので、担当のD介護福祉職はCさんに話を聞いた。Cさんは、「参加したい気持ちはあるので、次回は参加します」と言いながらも、浮かない表情をしていた。
D介護福祉職は、「自分の気持ちを我慢しなくてもいいですよ」とCさんに言った。
この時のD介護福祉職の言葉かけに該当するバイステック(Biesteku,F.)の7原則の内容として、最も適切なものを1つ選びなさい。
1 秘密保持
2 自己決定
3 非審判的態度
4 意図的な感情表出
5 個別化
バイステックの7原則
1個別化
利用者をかけがえのない個人としてとらえる
2 意図的な感情表出
利用者のプラスの感情のみならず、マイナスの感情を含めて自由に表現できるようにする
3 統制された情緒的関与
援助者自らの感情を自覚し、吟味する
4 受容
あるがままの利用者を受けとめる
5 非審判的態度
利用者を一方的に批判、非難しない
6 自己決定
利用者の自己決定を促して尊重する
7 秘密主義
利用者の秘密を保持する
正解4
本当に介護福祉士試験、大丈夫ですか?
あなたは心から
「絶対に合格出来る!!」
そう確信をもって言えますか?
もし、そうでないなら下記のページを
見て下さい。
新、ライバルを出し抜く!!ヒミツの介護福祉士合格術!!
第29回からは
「医療的ケア」
も加わり、以前とは難易度も少し
上がると思います。
上がる理由は、医療的ケアの追加もありますが、
「実務者研修」の影響の方が大きいと思います。
「実務者研修」を第29回からは受けての受験
となりますので、無条件の時とは恐らく
平均点も上がると予想しています。
そういった対策もしていますので
あなたの勉強+αで使ってみてください。
もちろん無料です。
登録もメールアドレスと
名前を入れるだけで、
1分で終わります。
登録者数500名突破!!
新、ライバルを出し抜く!!ヒミツの介護福祉士合格術!!
ケアマネ無料めーる講座!!2018年完全対応!
カテゴリー:第30回介護福祉士試験過去問 解説