元介護福祉士ナックルの情報ブログ


mailmaga728-90

サイト内検索

プロフィール

ナックル
元々訪問入浴介護をしており、ケアマネ試験、介護福祉士試験の情報をどこよりもわかりやすく解説していくことをモットーに発信中です

詳しいプロフィールはこちら

全記事一覧はこちら

お問い合わせ

カテゴリー

みんなの介護

物件数No.1
老人ホーム検索サイト

介護福祉士国家試験 実技試験 過去問 (第23回)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

応援クリックお願い致します(^◇^)

 

今回は実技の過去問、第23回問題の解説です。

 

-----sponsored link-----

 

問題

山下たくみさん(75歳)は、右上下肢に麻痺があり、すべての動作に一部介助が必要です。歩行はつえを使用しています。右利きでしたが、左手を使って趣味の絵手紙と習字を始めました。

いすに座っている山下さんをテーブルまで歩行介助し、いすに腰かけさせてください。

その後、趣味の活動ができるように準備し、用具を持つまでの介助をしてください。

 

山下さんは、「はい」または「うなずく」のみです。
(試験時間は5分間以内です。)

 

 

・試験室見取り図

23

http://syakaifuku.blog.fc2.com/blog-category-2.html

 

 

 

 

ここで、利用者様の状況を箇条書きしていきます。

・右上下肢に麻痺がある。

・歩行はつえを使っている。

・すべての動作に一部介助が必要である。

・右利きだったが、左手を使って、趣味の絵手紙と習字を始めた。

・いすに座っている。

 

介護内容

・テーブルまで歩行介助。

・いすに腰掛けさせる。

・趣味の活動が出来るように準備し、用具を持つまでの介助をする。

 

 

 

 

留意点①

つえを左前方に準備する。

浅く座らせ、足を少し引かせ、右ひざを保護し、前傾姿勢をとりながら立ち上がらせる。

ふらつき、めまい気分を確認する。

 

 

留意点②

つえを正しく持たせる。

三動作歩行、あるいは、二動作歩行を説明し、右後方からテーブルまで歩行介助する。

前傾姿勢をとらせながらいすに座らせ、テーブルの上に置かせる。

 

 

 

留意点③

絵手紙にするか、習字にするか、好みのものを選んでもらう。

習字の場合は半紙を、絵手紙の場合はハガキを書きやすい位置に置く。

習字の場合は筆を、絵手紙の場合は色を確認して用具を左手に持ってもらう。

 

無料講座やってます!!

「ライバルを出し抜く!!ヒミツの介護福祉士合格術。」

 

 

介護福祉士に最短で合格する方法 
ケアマネ無料めーる講座!!2018年完全対応!

カテゴリー:介護福祉士実技試験

↓↓ ご意見・ご感想は以下よりお気軽にどうぞ! ↓↓





現在コメントはありません。

お問い合わせ

スポンサードリンク

人気ページランキング