元介護福祉士ナックルの情報ブログ


mailmaga728-90

サイト内検索

プロフィール

ナックル
元々訪問入浴介護をしており、ケアマネ試験、介護福祉士試験の情報をどこよりもわかりやすく解説していくことをモットーに発信中です

詳しいプロフィールはこちら

全記事一覧はこちら

お問い合わせ

カテゴリー

みんなの介護

物件数No.1
老人ホーム検索サイト

介護施設の身体拘束等の取扱い 第21回 ケアマネ試験 無料過去問19

第21回 ケアマネ試験 過去問はこちら

 

第21回 ケアマネ試験問19

指定介護老人福祉施設における身体的拘束等(身体的拘束その他入所者の行動を制限する行為)の取り扱いについて正しいものはどれか。3つ選べ。​

​1身体的拘束等を行う場合には、介護支援専門員は入所者の家族と面談しなければならない。​

​2身体的拘束等の適正化のための対策を検討する委員会を三月に1回以上開催しなければならない。​

​3身体的拘束等を行う場合には、医師の指示によらなければならない。​

​4従業者に対し、身体的拘束等の適正化のための研修を定期的に実施しなければならない。​

​5身体的拘束等の適正化のための指針を整備しなければならない。​


-----sponsored link-----

 
2018年~
身体的拘束の対策は4つ

1 緊急やむを得ない場合の身体拘束等の記録​
2 身体的拘束等の適正化のための対策を検討する委員会の開催(三月に1回)とその結果の周知徹底​
3 身体的拘束等の適正化のための指針の整備​
4 従業者に対し、身体的拘束等の適正化のための研修を定期的に実施​

 

 

​1身体的拘束等を行う場合には、介護支援専門員は入所者の家族と面談しなければならない。×​
入所者の家族と面談の必要はありません
 

 
​2身体的拘束等の適正化のための対策を検討する委員会を三月に1回以上開催しなければならない。〇​
 

 
​3身体的拘束等を行う場合には、医師の指示によらなければならない。×
医師の指示は必要ではない
 

 
4従業者に対し、身体的拘束等の適正化のための研修を定期的に実施しなければならない。​〇
 

 
​5身体的拘束等の適正化のための指針を整備しなければならない。​〇
 

 

介護福祉士に最短で合格する方法 
ケアマネ無料めーる講座!!2018年完全対応!

↓↓ ご意見・ご感想は以下よりお気軽にどうぞ! ↓↓





現在コメントはありません。

お問い合わせ

スポンサードリンク

人気ページランキング