元介護福祉士ナックルの情報ブログ

サイト内検索

プロフィール

ナックル
元々訪問入浴介護をしており、ケアマネ試験、介護福祉士試験の情報をどこよりもわかりやすく解説していくことをモットーに発信中です

詳しいプロフィールはこちら

全記事一覧はこちら

お問い合わせ

カテゴリー

みんなの介護

物件数No.1
老人ホーム検索サイト

2017年10月の記事一覧

理解力が低下している利用者に対するコミュニケーション 第28回介護福祉士 過去問 問37 

第28回介護福祉士試験過去問はこちらから

 

 

問37

Lさん(70歳、男性)は、脳梗塞の後遺症で聴覚的理解と視覚的理解の障害があるが、発語はできる。日常会話で使用する単語は理解できるが、うまくコミュニケーションをとれないことが多い。介護福祉職が「明日は晴れですね。明日の午後散歩に行きましょう」と伝えると、Lさんは話の内容が分からない様子である。
Lさんが理解できるような関わり方として、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 もう一度、低い声で同じ言葉を伝える。

2 もう一度、大きな声で同じ言葉を伝える。

3 「あした、散歩」と短い言葉で伝える。

4 「あした、さんぽ」とひらがなで書いて伝える。

5 言葉を1音ずつに区切って、「あ・し・た・さ・ん・ぽ」と伝える。

この記事の続きを読む

第28回介護福祉士 過去問 問36 アルツハイマー型認知症 文章問題

第28回介護福祉士試験過去問はこちらから

 

 

問36

Kさん(72歳、女性)は、アルツハイマー型認知症である。認知症対応型共同生活介護(グループホーム)で暮らしているが、いつも「夫に迷惑をかけて申し訳ない」と言っている。ある日、面会に来た夫に対して、「いつもお世話様です」と挨拶しながら、誰なのか分からないで不安そうな様子であった。
Kさんへの介護福祉職の最初の言葉かけとして、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 「誰でしょうか、覚えていますか」

2 「顔は覚えているけど、名前を忘れたのですね」

3 「頑張って思い出してみましょう」

4 「ご主人ですよ。来てもらってよかったですね」

5 「迷惑をかけて申し訳ないと伝えましょう」

 

この記事の続きを読む

第28回介護福祉士 過去問 問35 認知症の利用者へのコミュニケーションの文章問題!!

第28回介護福祉士試験過去問はこちらから

 

 

問35

Jさん(82歳、女性)は、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)で暮らしている。Jさんは朝食を済ませていたが、また朝食の準備を始めた。他の利用者が「さっき食べたでしょう」と言うと、Jさんは「まだです。今起きたばかりです」と答えた。
このときのJさんに対する介護福祉職の言葉かけとして、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 「おなかがすきましたか」

2 「さっき、食べたばかりですよ」

3 「後片づけまで終わりましたよ」

4 「もう一回たべるのですか」

5 「食事より掃除をしませんか」
 

この記事の続きを読む

第28回介護福祉士 過去問 問34 問題が悪い。覚えなくてもOKです。

第28回介護福祉士試験過去問はこちらから

 

 

問34

Gさん(70歳、男性)は、双極性感情障害があり、入退院を何度も繰り返してきた。最近、様々な考えがつながりもなく浮かんで多弁になる躁状態(そうじょうたい)になり、訪問介護(ホームヘルプサービス)に来たH介護福祉職にも次々に話しかけてきた。
このときのH介護福祉職の対応として、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 「一度にいろいろ話すことはやめてください」

2 「また入院することになりますね」

3 「いつもより気分が高ぶっていますよ」

4 「私にはよくわかりませんが…」

5 「もっとお話を聞かせてください」
 

この記事の続きを読む

2017 第20回ケアマネ試験の予想について 数々のご質問ありがとうございました。

どうもナックルです!

最近は、本当に忙しくさせて頂いており、
全ての方にご質問の返信が出来ておりません。

 

私自身1人でやっていますが、まさかこれほどの
方からご質問を頂けるようになるとは思っても
おらず、完全にキャパオーバーになりました。
申し訳ありません。。

この記事の続きを読む

« 前ページへ

お問い合わせ

スポンサードリンク

人気ページランキング