元々訪問入浴介護をしており、ケアマネ試験、介護福祉士試験の情報をどこよりもわかりやすく解説していくことをモットーに発信中です
詳しいプロフィールはこちら
全記事一覧はこちら
お問い合わせ
Tweet
ケアマネ試験 いよいよ明日です。緊張をほぐす方法!!
にほんブログ村
ぽちっとお願いします!!
いよいよ明日ケアマネ試験です。
私もそうだったのですが、
かなりの上がり症でしたので、
緊張してしまうという方は
見て頂けると嬉しいです。
-----sponsored link-----
1、深呼吸
普通に呼吸を繰り返すのではなくて、
まずは鼻で空気を思い切り吸い込みます。
肺いっぱいになるぐらいまでです。
それから、口からゆっくりと肺にたまった
空気をすべてだすイメージではきだします。
これを数回繰り返すだけで、じきに心臓の鼓動は
ゆっくりになってきます。
心臓がどきどきしなくなっただけで、だいぶ緊張がほぐれると思います。
(個人差はあります。)
2、トイレに行く
個室に入って一人になり、気をおちつかせるのもいいと思います。
トイレから出たら、水を少しだけ飲むことで、喉のカラカラを防ぎます。
緊張するとカラカラになってしまいますので・・・
3、身体を動かす
一般的に
「貧乏ゆすり」
「貧乏ゆすり」
ってやつですね。
音をたてずに軽くやります。
体の一部分を動かし、そちらに意図的に
自分の気をひきつけることで、
緊張感がほぐれることがあります。
4、緊張しているという事を自分自身で認める
緊張していると感じたら、素直に
「今、緊張している」と
自分自身で認めてください。
「今、緊張している」と
自分自身で認めてください。
緊張している自分に、
「落ち着け」
「緊張するな」
と言っても実は逆効果なんです。
落ち着こうとすればするほど
焦ります。
これは、落ち着こうと思うほど、
意識が集中し、緊張感が高まってしまうためです。
「緊張しても仕方ない」
「緊張で手足が震えている」と、
緊張している自分を客観的に受け止めると、
少し、気持ちが楽になりますよ。
介護福祉士に最短で合格する方法
ケアマネ無料めーる講座!!2018年完全対応!
カテゴリー:介護支援専門員 (ケアマネ)