は??? 第28回介護福祉士試験から受験料値上げされます。。
にほんブログ村
ぽちっとお願いします!!
介護福祉士の受験料が値上げされます。
今年(第28回)から介護福祉士の受験料が値上げになったようです。
平成11年から去年までの受験料は1万650円。
そして、今年からは1万3140円と、
10650円→13140円
約2500円の値上げとなりました。
値上げの理由については厚生厚労省は、
試験を実施する「社会福祉振興・試験センター」
の積立金が底をつくためだと説明しています。
この金額は、無視出来ませんね
さてさて、お国は何を考えているのでしょうか?
今、介護職が足りていないことは
本当にわかっているのでしょうかね?
しかも何かコメントよこせみたいなこと言ってるし・・・?
は?って感じです。
受験料値上げになる
↓
受験者の意欲が下がる
↓
介護福祉士の確保が難しくなる
↓
確保できなければ
*サービス提供体制強化加算が取れない。
↓
取れなければ介護報酬が少ない
↓
介護報酬が少ないということは、給料が上がらない。
という負のスパイラルになりかねません。
*サービス提供体制強化加算
介護職員の総数のうち、介護福祉士の占める割合が100分の50以上
●サービス提供体制強化加算II
看護職員・介護職員の総数のうち、常勤職員の占める割合が100分の75以上
●サービス提供体制強化加算III
指定短期入所生活介護を利用者に直接提供する介護従事者(職員)の総数のうち、勤続年数3年以上の者でしめる割合が100分の30以上※サービス提供体制強化加算I、サービス提供体制強化加算II、サービス提供体制強化加算IIIについては、通所介護費等算定方法第3号のいずれも該当しないこと。
特に、来年から受験される方は、
講習代金と値上げされた受験料のダブルパンチとなります。
登録料の負担と介護職の給料わかってますか?って感じです。
今年合格しないと講習代金、講習に費やす時間も奪われます。。
何としても今年合格して下さい。
私も介護福祉士無料講座をやっています。
出し惜しみなく、ほぼ全て出し尽くしていますので
今年合格を勝ち取っていきたい!!
と思われる方はぜひ登録してみて下さい。
今登録して頂いた方には、
「介護福祉士を最短、最速、無理なく合格をつかむ方法」
というレポートも完全無料で差し上げています。
介護福祉士に最短で合格する方法
ケアマネ無料めーる講座!!2018年完全対応!
カテゴリー:介護福祉士