2018年11月の記事一覧
障害者総合支援法における補装具 第30回介護福祉士試験 過去問13
問題13
「障害者総合支援法」における補装具として、正しいものを1つ選びなさい。
1 車椅子
2 手すり
3 スロープ
4 床ずれ防止用具
5 簡易浴槽
(注)「障害者総合支援法」とは、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」のことである。
障害者差別解消法とその対応 第30回介護福祉士試験 過去問12
問題12
「障害者差別解消法」に基づく対応として、最も適切なものを1つ選びなさい。
1 車いすを使用している障害のある人がバスに乗車する時に、介助を依頼された乗務員が身体障害者手帳の提示を求めて、乗車を許可した。
2 聴覚に障害のある人が市の窓口に来たときに、窓口担当者が手話通訳者と一緒に来るよう伝えた。
3 視覚に障害のある人がレストランに一人で入った時に、店員が介助者と一緒に来るように求めた。
4 知的障害のある人が市役所の会議に出席した時に、本人の申し出に応じて、わかりやすい言葉で書いた資料を、主催者が用意した。
5 精神障害のある人がアパートの賃貸契約をする時に、不動産業者が医師の診断書提出を求めた。
(注)「障害者差別解消法」とは、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」のことである。
地域ケア会議の目的 第30回介護福祉士試験 過去問11
問題11
介護保険制度における地域ケア会議の目的として、適切なものを1つ選びなさい。
1 居宅サービス計画の作成
2 事業所の事業運営の推進
3 市町村介護保険事業計画の策定
4 個別ケースの課題分析等を行うことによる地域課題の把握
5 介護認定の審査判定
介護保険法第1条 第30回介護福祉士試験 過去問10
問題10
介護保険法第1条に規定されている内容に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。
1 高齢者社会対策の基本理念や基本となる事項を定める。
2 福祉サービス利用者の利益の保護及び地域福祉の推進を図る。
3 介護が必要となった者等が尊厳を保持し、その有する能力に応じ自立した日常生活を営めるよう、保険給付を行う。
4 疾病、負傷若しくは死亡又は出産に関して保険給付を行う。
5 老人の福祉に関する原理を明らかにし、老人に対し、心身の健康の保持及び生活の安定のために必要な措置を講じる。
医療費の支払いに適用できるものはどれ? 第30回介護福祉士試験 過去問9
問題9
Eさん(64歳、男性)は、4年前に企業を定年退職して無職であり、専業主婦の妻と二人で年金生活をしている。他の家族の医療保険の扶養者ではない。
ある日、Eさんは、自宅の庭掃除をしている時に転倒して、大腿骨だいたいこつを骨折(francture)した。そのため病院で手術をすることになった。
次の記述のうち、医療費の支払いに適用できるものとして、正しいものを1つ選びなさい。
1 国民健康保険
2 介護保険
3 労働者災害補償保険
4 健康保険
5 後期高齢者医療