元介護福祉士ナックルの情報ブログ


mailmaga728-90

サイト内検索

プロフィール

ナックル
元々訪問入浴介護をしており、ケアマネ試験、介護福祉士試験の情報をどこよりもわかりやすく解説していくことをモットーに発信中です

詳しいプロフィールはこちら

全記事一覧はこちら

お問い合わせ

カテゴリー

みんなの介護

物件数No.1
老人ホーム検索サイト

第28回介護福祉士試験に合格したいです。合格するメリットなど

今回は、介護福祉士試験に関する
ご質問を頂きました。

質問内容

今年、何としても介護福祉士に合格したいの
ですがどうすればよいですか?

教えて下さい。

-----sponsored link-----

 

最近、かなり多いご質問だったので、

記事にしてお伝えしていきたいと思います。

 

 

介護福祉士試験になった後のメリット

介護福祉士に合格するメリットは
たくさんあります。

例えば、お給料。

今の職場を人間関係などの何らかの
理由で辞めてしまっても、求人を出している
ところはたくさんあり、割とすぐに働くことが
出来ます。

事業所は「介護福祉士」を雇いたいのは
サービス提供体制加算がとれるからです。

下記の表をご覧ください。

訪問入浴介護
  • 介護福祉士が30%以上配置されていること。
  • 介護福祉士、実務者研修修了者及び旧介護職員基礎研修課程修了者の合計が50%以上配置されていること。
  • 通所介護
  • 介護福祉士が40%以上配置されていること。
  • 3年以上の勤続年数のある者が30%以上配置されていること
  • 通所リハビリテーション
  • 介護福祉士が40%以上配置されていること。
  • 3年以上の勤続年数のある者が30%以上配置されていること。
  • 介護老人福祉施設
  • 介護福祉士が50%以上配置されていること。
  • 常勤職員が75%以上配置されていること。
  • 3年以上の勤続年数のある者が30%以上配置されていること。
  • 介護療養型医療施設
  • 介護福祉士が50%以上配置されていること。
  • 常勤職員が75%以上配置されていること。
  • 3年以上の勤続年数のある者が30%以上配置されていること。
  •  

    各業種、いずれかの条件をクリアしていれば
    サービス提供体制加算の対象になります。

    事業所は「加算」があれば
    それだけお金が入ってきます。

    お金が入ってくるということは
    それだけ働いてくれている従業員
    に還元することが出来ますよね?

    つまり、加算対象になるには
    「介護福祉士」を持っている人達に
    働いてもらいたいというわけです。

    これは各事業所の時給にも
    やはり影響していて、
    100円~200円ぐらいは変わってきます。

    同じ業務内容でも、資格あるなしでは
    月単位でみてもフルタイム出勤で
    15000円~30000円ぐらいは
    変わってきますよね?

    これから、介護をやって生活をしていく人に
    とっては、もはや必須といえる資格だと思います。

     

    介護福祉士試験は簡単なのか?

    近年の介護福祉士の合格率は上がっています。
     

    合格率 合格点 合格者数
    第23回 48.30% 71点 74432人
    第24回 63.90% 75点 88190人
    第25回 64.40% 69点 87797人
    第26回 64.60% 69点 99689人
    第27回 61.00% 68点 93760人

     
    第28回 介護福祉士試験 合格ライン予想 予想合格基準点 (あくまでも予想です)
     
    第24回からの合格率は60%と
    受けた人の2人に1人以上は合格
    といった状況にはなっています。

    ですので、決して合格するのは
    難しくはありません・・・
     

     

     

     

     

     
    が・・・

     

     

     

     
    「簡単」だからこそ、
    不合格だった場合の周りの目や、
    同僚から批判されるプレッシャー
    を感じる人も多いと思います。
     

     

     
    そして、簡単で合格率は高いとはいうものの
    最近の出題傾向は、少しひねった問題や、
    深いところまで突っ込んで聞いてくる問題も多く
    決して簡単に得点出来るとも言いきれません。

     

     

     
    でも、確実に合格したいと思いますよね?

    勉強って、実は机の上でする
    だけのものではないと思います。

    それ以外にも日々の介護の仕事に
    ヒントがあるんじゃないかと思います。

     

    日々を業務的にこなすのではなく、
    「なぜ、これはこうなんだ?」
    なんて疑問をもちながら仕事をすると
    それが自然と試験勉強になったりもします。

    それがそのまま試験に出たり、
    なんてこともありますので・・・

     

    あと勉強以外のところでいうとマークシート対策。
    ケアレスミスをなくすという意味でも
    5択になれておいた方がいいのは確実に言えます。

     

     
    平成28年1月の国家試験までに
    実務経験3年を満たせない場合は、
    実務経験のみでは介護福祉士試験
    を受けられなくなります。
    平成29年1月実施の介護福祉士国家試験
    を実務経験で受ける全ての人に、
    実務者研修修了が必須となります。
     

     
    第29回試験から、実務者研修を受けなくてはなりません。
     

     

    実務者研修は

    ・無資格者→450時間

    ・旧ヘルパー2級(介護職員初任者研修)→320時間

    ・旧ヘルパー1級(廃止済)→95時間

    ・介護職員基礎研修(廃止済)→50時間

    と最低でも50時間は受けなくてはなりません。。。

     

    当然、お金もかかります。。

     

     

    しかし、せっかく介護の仕事に
    ついているんだから資格は持っておいた方が
    今後の人生の「安心感」が全然違います。

    上記でも書きましたが、
    資格をもっていれば、就職先はいくらでもあります。

    自分がいいと思った職場で働けるんですよね。

    これってかなりのメリットだと私は思います。

     

    恐らく、今のお勤め先でも給料のベースアップはあると思います。
    (私のところは月5000円でした。)

    非常勤の方でも時給100円~200円ぐらいは
    アップする可能性もあります。
     

     

    かなり紹介しているのですが、私のオススメはこれです。。


    介護福祉士らくらく合格勉強法~問題集1冊で14日間で介護福祉士筆記試験に合格~

     

    本当に14日で合格出来てしまうんです。。

    14日といっても、当然早く勉強した方が
    圧倒的に有利ですし、確実です。

     

    私は、〇ーキャンの教材の金額を見てビックリしました( ゚Д゚)

     

    「こんなに高いのかと・・・」

     

    別に否定するわけではありませんが、
    ぶっちゃけ、「介護職なめんなよ!!」
    ってなりました(笑)

     

    しかも、テキストは鬼のようにあります、
    気が遠くなるようなテキストの量です。

    やる前から挫折しそうな量・・・

     

    しかし、


    介護福祉士らくらく合格勉強法 合格率は90%以上

    これなら、おススメのテキスト一冊で出来ます。

     

    私の性格かもしれませんが、少しやる気がでました。

     

     

     

    ただ、これは本当に多いのですが、買っただけでやらない人・・・

     

    色んな教材をやりもしないのに大量に買ってしまう人。

     

    こんな人は絶対に買わないで下さい。

    どんなにいいダイエットサプリでも
    飲まなければ効果は得られない事と一緒です。。

     

    しかし、「やる気が出ない日もあるかも・・」
    と思う方もいると思います。

    今回は、下記のリンクから購入して頂いた方には、私からの特典として

    「出来ない自分から出来る自分へ!!やる気を出すメカニズム」

    というレポートが特典として受け取れます。


    介護福祉士らくらく合格勉強法~問題集1冊で14日間で介護福祉士筆記試験に合格~

     

    この教材の最大のメリットは
    私自身は「記憶法」を習得することが
    出来るといったところだと思います。

    覚えるのが苦手・・・
    的な自分にとってはかなりの
    効果があったので、そういう悩みを
    持っている人にもオススメ出来ます。

    もちろん、効率的に勉強する方法も
    ご紹介されていますので、効果が高いと思います。
     

     
    ここが、この教材が「約6年間」も
    売れ続けている証拠だと思います。

     
    この
    勉強法×記憶法

    ここに+してやる気

    を追加すれば、ほぼ確実に合格出来ると自負しております。
     

     

     

    この3つが揃ったらマジで最強です!!

     

     

    品切れは勘弁して下さいとのことでしたので、
    なので注文はお早目にお願い致します。

     

     


    介護福祉士らくらく合格勉強法~問題集1冊で14日間で介護福祉士筆記試験に合格~

     

     

     

    何かご質問等ございましたら、

    yonasukun★yahoo.co.jp(★を@に変えて下さい。)

    又はお問い合わせホームでご連絡頂けたらと思います(*^_^*
     

    介護福祉士に最短で合格する方法 
    ケアマネ無料めーる講座!!2018年完全対応!

    カテゴリー:介護福祉士

    ↓↓ ご意見・ご感想は以下よりお気軽にどうぞ! ↓↓





    23件のコメントがあります。

    1. 橋本美智代 さんのコメント
      2016年1月29日 8:41 PM

      過去問題と今回違ったのでやりづらかったです。

      自己採点65点でした。合格点は毎回違うと聞いていますが難易度によっては点数がどう変わるのでしょうか?

      • ナックル さんのコメント
        2016年1月30日 9:13 PM

        橋本美智代さん、そうですね。

        合格率を調整するので、
        みんながいい得点を取れば、基準点は上がるし、
        みんなが良くなかったら、基準点は下がります。

    2. 渡邉和幸 さんのコメント
      2016年2月5日 6:11 PM

      今年、28回の介護福祉士の合格ラインは、予想では、どの辺ですか?

    3. 阿達律子 さんのコメント
      2016年2月11日 1:01 AM

      28回の合格ラインは何点くらいですか?

      • ナックル さんのコメント
        2016年2月11日 2:19 PM

        阿達律子さん、
        28回の合格ラインはまだわかりません。

        おおよその合格ラインがわかるのは
        実技を受ける人が通知が来ますので
        2月18日ぐらいからだと
        思います

        • ゆーか さんのコメント
          2016年2月22日 2:51 PM

          こんにちは、ナックルさん

          ボチボチ
          実技試験者に受験票が届いているよぉで

          自己採点69の方で、合格した方と不合格の方がいらっしゃるのは
          どちらかの自己採点が間違ってるってことですかぁ?

          • ナックル さんのコメント
            2016年2月22日 5:11 PM

            それもあると思いますよ。
            マークミスもあったかも
            しれませんし、
            どの回答でやったかにもよります。

            • ゆーか さんのコメント
              2016年2月23日 1:16 AM

              ナックルさん 

              ありがとうございます

              マークシートミスが怖いです(>_<)

    4. なっつこ さんのコメント
      2016年2月23日 6:43 PM

      初めまして。いつも拝見させていただいてます。私ははじめて第28回受験しまた解答割れ込みで自己採点69でした。免除者ですナックルさん実技を受ける人のボーダーライン71点みたいのですが免除者も同じ71点なのですか⁉望みありますでしょうか⁉毎日心配してます✨

      • ナックル さんのコメント
        2016年2月24日 2:04 PM

        なっつこさん、
        ボーダーラインは71点で確定ってわけではありませんよ。
        正確な合格ボーダーは3月末にしかわかりません。

        実技を受ける人も免除の人も
        合格ラインは同じです。
        なっつこさんも69点なら望みはあるように思います。
        3月まで長いですが、待ちましょう!!
        またコメント頂けると嬉しいです(*^_^*)

        • ココア さんのコメント
          2016年3月5日 9:49 AM

          28回介護福祉士筆記試験で、自己採点74点。10科目群において0点はありませんでした。これだと合格はきついですかね?
          実技免除は受けています。

          • ナックル さんのコメント
            2016年3月5日 8:07 PM

            ココアさん、大丈夫だと思いますよ。
            恐らく、合格だと思います。

            • ココア さんのコメント
              2016年3月5日 10:46 PM

              ナックルさん、コメントありがとうございます。合格してたら嬉しいですが、合否の通知が来るまでは、心配で仕方がありません(._.)

    5. おっかー さんのコメント
      2016年3月8日 1:49 AM

      第28回介護福祉士の試験に自己採点で73点だったのですが合格出来てるでしょうか?

      • ナックル さんのコメント
        2016年3月8日 2:05 AM

        おっかーさん、
        自己採点73点なら大丈夫ではないでしょうか?
        マークミスなどがなければ大丈夫だとは思いますが
        こればっかりは3月末まで待つしかないです・・

        • おっかー さんのコメント
          2016年3月8日 2:17 AM

          ナックルさんコメントありがとうございました!!
          合格発表まで待ってみます。

    6. サンドイッチ さんのコメント
      2016年3月11日 7:04 PM

      ナックルさん☺今晩はです。3月28日の合格発表のとき点数も発表されるのですか⁉それとも受験番号だけなのですか⁉待つのは辛いですね焦りあります

      • ナックル さんのコメント
        2016年3月11日 11:27 PM

        サンドイッチさん、
        両方発表されますよ〜

    7. サンドイッチ さんのコメント
      2016年3月26日 4:47 PM

      返信遅くなってすみませんでした。叔母の介護で仙台市に行って今朝帰ってきました後2日ですね合格発表。受験番号を点数発表なんですねありがとうございます。何もわからなくてすみませんでした❗69の皆さんが合格できます様に

    8. おっかー さんのコメント
      2016年3月28日 10:58 PM

      ナックルさん今日、介護福祉士の合格発表がありました。
      お陰様で合格する事ができました。

      • ナックル さんのコメント
        2016年3月29日 1:43 AM

        おっかーさん、
        合格おめでとうございます!
        合格出来たのはおっかーさんの実力です!!

        • おっかー さんのコメント
          2016年3月29日 2:24 AM

          ナックルさんコメント有難うございます。
          今日までドキドキでした。ホッとしています。
          去年は凄く勉強したのに少し点数が足りずに不合格でした
          悔しくて悔しくて、中々立ち直れなかったですが再チャレンジして良かったです。

          次はケアマネ目指して頑張ろうと思っています。

    9. さっちい さんのコメント
      2017年2月8日 11:15 PM

      今年は新しい医療的ケアなどが、満点に近ければ、合格にすべきだ。費用だしてるのに。

    お問い合わせ

    スポンサードリンク

    人気ページランキング