元々訪問入浴介護をしており、ケアマネ試験、介護福祉士試験の情報をどこよりもわかりやすく解説していくことをモットーに発信中です
詳しいプロフィールはこちら
全記事一覧はこちら
お問い合わせ
Tweet
試験勉強において、「参考書コレクター」になってませんか?
ぽちっとお願い致します(^◇^)
あなたは、「参考書コレクター」になっていませんか?
-----sponsored link-----
「参考書を買った」だけでは当然のことながら、
試験に合格することは出来ません。
参考書を最後までやってきちんとマスターした人だけが、
試験に合格出来るのです。
「試験に合格したい」と強く思うのであれば、
一冊の参考書に集中し、あとの眠っている参考書は
思い切って処分した方がいいと個人的には思います。
そして、自分が「これだ」と思った一冊をボロボロになるまで
繰り返し読み込んで下さい。
せっかく買った参考書をたった「一回」しかやらない人いました。
こういう人たちの勘違いは「一回やれば覚えられる」と思っているのだと思います。
参考書を一回やっただけで覚えれるなんて普通に考えたら「無理」です。(少なくとも私は)
何度も何度も繰り返しやらなければ覚えられないです。
ここまでやってはじめて、参考書を買った「意味」が出てきます。
そして、試験合格に近づきます。
本棚に眠っている、やらない本は思い切って処分しましょう!!
無料講座やってます!!
ケアマネ無料めーる講座!!2018年完全対応!
カテゴリー:未分類