元介護福祉士ナックルの情報ブログ


mailmaga728-90

サイト内検索

プロフィール

ナックル
元々訪問入浴介護をしており、ケアマネ試験、介護福祉士試験の情報をどこよりもわかりやすく解説していくことをモットーに発信中です

詳しいプロフィールはこちら

全記事一覧はこちら

お問い合わせ

カテゴリー

みんなの介護

物件数No.1
老人ホーム検索サイト

住宅改修費支給対象工事の種類 介護保険

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとお願いします!!
 

住宅改修費支給対象工事の種類って覚えにくいですよね?

そこで、今回は誰でも簡単に覚えられるテクニックをご紹介していきます!!

 

-----sponsored link-----

 

 

 

 

 

住宅改修費支給対象工事の種類

住宅改修費支給対象工事の種類は、大きく分けて以下の5つに分けられます。

また、付帯する工事も支給対象に含まれています。

 

手すりの取り付け 廊下や浴室等の必要な箇所への手すりの設置
段差解消 工事を伴うスロープの設置や床段差緩和工事
床材の変更 畳からフローリングへの変更や滑りにくい材質の床材への変更
扉の取り替え 開き戸から引き戸等への変更や引き戸の新設
便器の取り替え 和式便器から洋式便器への取り替え

 

 

 

基本的に「移動や排泄などの日常生活動作に直接関係のあるもの」になっていますので、

 

そういう視点で問題を読んで、上記のことも覚えて置けばばっちりです。

 

 

 

 

第25回の問題 42

介護保険の給付対象となる住宅改修として,正しいものを1つ選びなさい。

1 住宅用火災警報器を設置する。

2 緊急通報装置を設置する。

3 ガスコンロを電磁調理器に取り替える。

4 風呂場に取り外し可能な手すりを設置する。

5 和式便器を洋式便器に取り替える

 

 

正解は5番です。

 

福祉用具貸与の種目(13種類)

  1. 車いす
  2. 車いす付属品
  3. 特殊寝台
  4. 特殊寝台付属品
  5. 手すり
  6. 床ずれ防止用具
  7. 体位変換器
  8. 歩行器
  9. スロープ
  10. 歩行補助つえ
  11. 認知症老人徘徊知機器
  12. 移動用リフト(釣り具部分を除く)
  13. 自動排泄処理装置

 

 

1と2はセット、(車いすと付属品)

3と4はセット、(特殊寝台と付属品)

で覚えていけば、あとは、11個です。

特に試験で問われやすいのは、12の移動用リフト(つり具部分を除く)です。

つり具部分を問う問題は、結構出ていますので注意して下さい。

*ちなみに、つり具部分は特定福祉用具販売です!!

特定福祉用具販売の種目(5種類)

  1. 腰掛便座
  2. 自動排泄処理装置の交換可能部品
  3. 簡易浴槽
  4. 入浴補助用具
  5. 移動用リフトのつり具部分

 

福祉用具貸与と混ざりやすいので、

しっかりと分けて覚えて置くことが重要になります。

 

 

 

 

 

 

 
無料講座やってます!!

「ライバルを出し抜く!!ヒミツの介護福祉士合格術。」

介護福祉士に最短で合格する方法 
ケアマネ無料めーる講座!!2018年完全対応!

↓↓ ご意見・ご感想は以下よりお気軽にどうぞ! ↓↓





現在コメントはありません。

お問い合わせ

スポンサードリンク

人気ページランキング