元介護福祉士ナックルの情報ブログ


mailmaga728-90

サイト内検索

プロフィール

ナックル
元々訪問入浴介護をしており、ケアマネ試験、介護福祉士試験の情報をどこよりもわかりやすく解説していくことをモットーに発信中です

詳しいプロフィールはこちら

全記事一覧はこちら

お問い合わせ

カテゴリー

みんなの介護

物件数No.1
老人ホーム検索サイト

運動性失語症、理解出来てますか? 第30回介護福祉士試験 過去問29

問題29

 

Kさん(75歳、女性)は、脳梗塞(cerebral infarction)を発症して、1か月間入院した後、介護老人保健施設に入所した。Kさんは重度の運動性失語症(motor aphasia)のため、自分から話すことはなかった。

入所して2か月ほど過ぎた頃、Kさんは、少しずつ言葉が話せるようになった。

ある日の午後2時頃、介護福祉職に向かって、「お茶、いや、違う、お、お、違う、ええと」と話し始めたが、伝えたい言葉が見つからないようで、もどかしそうであった。

この時のKさんへの介護福祉職の言葉かけとして、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 「何を言いたいのでしょうか」

2 「もう1回繰り返してください」

3 「おやつの時間まで待ってください」

4 「何か飲みたいのですね。お水ですか?」

5 「言葉が出てきてよかったですね」

-----sponsored link-----

 

 

 
1 「何を言いたいのでしょうか」×
適切な言葉かけではないです。

 

 

 
2 「もう1回繰り返してください」×
運動性失語症なので、もう1回繰り返してくださいというような
自分の言葉で話すように促す言葉かけは適切とはいえない。

 

 

3 「おやつの時間まで待ってください」×
午後2時と文章中にはありますので
ひっかからないようにしたいですね。

一方的に指示するのではなくて、
運動性失語症なので、
「他人の言葉は理解できるが、うまく話せない」
だけなので、何を伝えたいのかを理解しようとすることが重要です。

 

 
4 「何か飲みたいのですね。お水ですか?」〇
閉じられた質問を使い、
さらにKさんの「お茶、いや、違う、お、お、違う、ええと」
という言葉を理解しようとし
お茶以外の飲み物を聞いている。
適切です。

 

 
5 「言葉が出てきてよかったですね」×
Kさんは伝えたいと思って話しているのに
この言葉かけは不適切。

 

 

 

 

本当に介護福祉士試験、大丈夫ですか?

あなたは心から

「絶対に合格出来る!!」

そう確信をもって言えますか?

もし、そうでないなら下記のページを
見て下さい。
新、ライバルを出し抜く!!ヒミツの介護福祉士合格術!!

第29回からは
「医療的ケア」
も加わり、以前とは難易度も少し
上がると思います。

上がる理由は、医療的ケアの追加もありますが、
「実務者研修」の影響の方が大きいと思います。

「実務者研修」を第29回からは受けての受験
となりますので、無条件の時とは恐らく
平均点も上がると予想しています。

そういった対策もしていますので
あなたの勉強+αで使ってみてください。

もちろん無料です。

登録もメールアドレスと
名前を入れるだけで、
1分で終わります。

登録者数1000名突破!!
新、ライバルを出し抜く!!ヒミツの介護福祉士合格術!!
 

介護福祉士に最短で合格する方法 
ケアマネ無料めーる講座!!2018年完全対応!

↓↓ ご意見・ご感想は以下よりお気軽にどうぞ! ↓↓





現在コメントはありません。

お問い合わせ

スポンサードリンク

人気ページランキング